今回の記事は身体作りとは関係ありませんが、このブログを本格的に運用し始めてから1年ほどが経つので、「このブログ成長記」とのタイトルで書いてみようと思います。その前に、筋トレブログ(?)の現状についてなどを少し。
最近は、筋トレ、健康、ダイエットなどについて書かれた個人のサイトが非常に増えているようです。
たとえば、「風邪 筋トレ」というようなキーワードでGoogle検索すると個人ブログばかりが上位に表示されます。個人ブログの場合には、上位表示されているものでも明らかに誤りだと思われる記述のある記事も多く、見る側が正しく情報の真贋を見極めていく必要性が高いと思われます。
このように個人のサイトばかりが上位表示されるようになったのは、DeNAが運営していた医療系サイト・WELQの問題によるところが大きいでしょう。一時期は健康関連のキーワードで検索すると、WELQやその他の、まとめサイト、キュレーションサイトと呼ばれるサイトの記事が大量に表示されていました。
それが、WELQだけでなく問題になることを恐れた各企業がページを非公開にしたことで、とくに健康や医療が絡むページについては、このように個人作成のサイトが検索上位に溢れる状況になっているのだと思われます。企業が運営していてもそれだけ適当なサイトが多かったということですね。
作成者が企業でも個人でも、書いてあることを鵜呑みにしてはいけないという点では同じですが、大量の情報をを簡単に得られるようになった反面、間違った(嘘の)情報で溢れるようになってしまったのは皮肉なことです。
このブログについても専門家では無い個人が書いているものであり、情報の正確性について何らの保証もするものではありません。けれども、単に上位表示やページビューを増やすことを目的として記事を書くのでは無く、自らの身体作りのために収集した、実体験に基づく情報であることを基本とし、40代からの肉体改造に役立つような記事を書いていこうと心がけております。
なお、WELQの問題については、下記のページなどでくわしく解説されています。
DeNA「WELQ(ウェルク)」休止…まとめサイトの問題点と背景は(2016年12月13日 YOMIURI ONLINE)
1年間でのアクセス数の推移
前置きが長くなってしまいましたがようやく本題に入り、このブログの成長記です。
このブログは2015年4月にドメインを取得し新規公開したものの、それから1年間はほぼ放置している状態でした。そして、2016年6月からは波はあるもののコンスタントに記事を公開し続けて今に至ります。
現在の公開記事数はまだ57に過ぎませんが、ここのところページへのアクセス数が順調に伸びてまいりました。下のスクリーンショット画面は、2016年10月1日から2017年5月29日までの当ブログへのセッション数です(データはGoogle Analyticsによります)。
2016年10月の時点では1日のセッション数(訪問者数)は10~20程度だったのが、最近では200を超える日もあります(画面の通り5月29日のセッション数は203です)。
さらに、最近1ヶ月(2017年4月30日~5月29日)のデータは次のようになっています。1ヶ月のセッション数が5,048、ページビュー数は7,420となっています。これくらいの数字になると、ブログを読んでくださる方の存在が感じられ、やる気が出てきます。
もちろん、つまらない記事だと感じて一瞬で離脱される方も多いのでしょうが、何にせよ「いくら記事を書いても誰も読んでいない」という状況は脱しているわけです。
ただ問題なのは、このブログが単なる個人の日記なのか、情報提供を目的としているのか自分でも曖昧なまま進んでしまっていること。しばらくはこのままでも良いかと思っていますが、もう少し記事数、アクセス数ともに増大したときには、カテゴリー分けを明確にするなどしていきたいです。